目次
ライフカードの特典
年会費無料で使えるライフカードにはお得になる特典が多くありますので、まずは簡単に以下にまとめましょう。
- 入会初年度は還元率が1.5倍!
- 誕生月に利用するとポイント還元率が実質1.5%
- L-MALLを経由するとポイント獲得倍率が最大25倍!
- 年間利用額に応じてステージが上がる
- ポイントの交換先が多い
あなたのクレジットライフが豊かになる特典が多いので、もっと詳しく解説していきますね。
入会した最初の年はポイント還元が通常の1.5倍になる!
ライフカードは、通常のポイント還元率が0.5%なのですが、入会した最初の年はポイント還元率が通常の1.5倍になります。
よって還元率は以下のようになります。
- 通常ポイント還元率:0.5%
- 入会初年度のポイント還元率:0.75%
ライフカードに入会してから1年間はお得にポイントが貯まりますので、大きなお買い物はこの1年間に行った方がポイントが貯まりやすいですね。
あなたの誕生月ならポイント還元が通常の3倍!
ライフカードに入会してから1年間はポイント獲得倍率が1.5倍になると解説しましたが、もっとお得になるのがあなたの誕生月です。
なんと、誕生月にはポイント獲得倍率が通常の3倍になるのです。ポイント還元率に直すと、以下のようになります。
- 通常ポイント還元率:0.5%
- 誕生月のポイント還元率:1.5%
どこでライフカードを使っても1.5%になるので、普段のお買物でも公共料金の支払いでも、この1か月で一気にポイントが貯まりそうですね。
L-MALLを経由すればポイント獲得倍率が最大25倍!

ライフカードが運営しているオンラインショッピングモール『L-MALL(エルモール)』を経由して各ショッピングサイトでお買物をすると、最大25倍のポイントが獲得できます。
L-MALLには人気のショッピングサイト500店舗以上が登録されていますので、あなたがよく利用するショッピングサイトもきっと見つかることでしょう。
どんなお店があるのか、どれほどのポイントが獲得できるのか、その一部をピックアップしてみましょう。
- 楽天市場:2倍
- Yahoo!ショッピング:2倍
- LOHACO:3倍
- ニッセンオンライン:3倍
- ベルメゾン:2倍
- ビックカメラ.com:2倍
- じゃらん:3倍
- 一休.com:2倍
- Qoo10:3倍
- honto:4倍
- Nortonストア:18倍
- ふるさと納税「さとふる」:3倍 など
いつもの方法で各ショッピングサイトでお買物をしてもポイントが2倍以上になることはありませんよね。
しかし、L-MALLを経由するだけで2倍以上のポイントが獲得できるのです、ライフカードを入手したらL-MALLを利用しないと損になります。
年間利用額に応じてステージが上がってお得になる

ライフカードは、1年間の利用額に応じてステージが上がる『ステージ制プログラム』を行っています。
1年間にどのくらいカードを利用するとステージが上がるのかを、以下の表にまとめましょう。
ステージ名 | 倍率 | 年間利用額 |
---|---|---|
レギュラーステージ | 1倍(還元率:0.5%) | 50万円以下 |
スペシャルステージ | 1.5倍(還元率:0.75%) | 50万円以上 |
ロイヤルステージ | 1.8倍(還元率:0.9%) | 100万円以上 |
プレミアムステージ | 2倍(還元率:1%) | 200万円以上 |
ライフカードのステージが上がれば、翌年のポイント還元率が高くなりますので、普段のお買物からネットショッピング・公共料金の支払いまでライフカードで行うといいですね。
ただし、電子マネーへのチャージ分は年間利用額に含まれませんので、一緒に覚えておきましょう。
ポイントの交換先が多い
ライフカードを利用して貯まるポイント『LIFE サンクスプレゼント』は、そのままお買物などに使うこともできますが、他社のポイントやギフト券に交換することもできます。
ポイントの交換先が多いのもライフカードのメリットであり、ポイントが貯まっても使い道がない…という方は、貯まったサンクスプレゼントをよく利用するポイントやギフト券に交換するのもいいでしょう。
ポイントの交換先は以下の通りです。
交換先 | 交換レート |
---|---|
楽天スーパーポイント | 300ポイント⇒1,500ポイント |
dポイント | 300ポイント⇒1,500ポイント |
ANAマイレージクラブ | 300ポイント⇒750マイル |
au WALLETポイント | 300ポイント⇒1,500ポイント |
ベルメゾンポイント | 300ポイント⇒1,500ポイント |
Gポイント | 300ポイント⇒1,200ポイント |
Vプリカ | 600ポイント⇒3,000円分 1,000ポイント⇒5,000円分 |
ANAスカイコイン | 200ポイント⇒900コイン |
Amazonギフト券 | 1,000ポイント⇒5,000円分 |
この他にも、素敵な商品やキャッシュバックに交換するなど、ポイントの使い道がたくさんあります。
これなら、ポイントが無駄になってしまうこともありませんね。
ライフカードを利用する上での注意
ライフカードを利用する上で注意しておきたいことがありますので、まずは下記にまとめます。
- ポイントの有効期限は最大5年間
- ETCカードを利用してもポイントは付かない
- 国内・海外旅行傷害保険が付帯していない
上記の注意しておきたい内容を、もっと細かく解説していきますね。
ポイントの有効期限は最大5年間
ライフカードを使って貯まるサンクスプレゼントには、有効期限が設けられています。
最初の1年間のポイントは自動で繰り越されて2年間有効となりますが、その後毎年繰り越し作業を行わなくてはなりません。
ポイントの繰り越しは最大3年間行えますので、自動繰り越し分と合わせて最大5年間となります。
ポイントの繰り越しは『ライフカード公式サイト LIFEサンクスプレゼント』の『特典交換』から行えます。
しかし、繰り越しすることを忘れてしまうとポイントが失効してしまうかもしれませんので、できるだけ早めにポイントを使いきってしまう方がいいでしょう。
ETCカードを利用してもポイントは付かない
ライフカードを持っているとETCカードを無料で発行できます。しかし、ETCカードを利用した金額についてはポイント付与の対象外となっています。
ETCカードの発行手数料も年会費も無料なので、ポイントが付かないのは仕方がないと割り切ってしまいましょう。
国内・海外旅行傷害保険が付帯していない
ライフカードには、国内・海外共に旅行傷害保険が付帯していません。
しかし、ライフカードは年会費無料で発行できる上に、初年度や誕生月にはポイント獲得倍率が上がりますので、ポイントをガッツリ貯めることが可能です。
また、ポイントの交換先が多いので使い道にも困りません。
こういった点から、ライフカードは普段のお買物や支払い用のクレジットカードとして利用するのがいいでしょう。
ライフカードの入会キャンペーン情報
ライフカードを申し込んで審査に通過して条件をクリアすると、下記のような入会特典をもらうことができます。
- 新規入会&カード利用で最大2,000ポイント(10,000円相当)プレゼント
10,000円相当がもらえるなんて、はかなり大きな特典ですね。では、どのような条件でどんな内容なのかを以下の表にまとめましょう。
条件 | 特典内容 |
---|---|
ライフカード発行 | 200ポイント(1,000円相当) |
入会後3か月以内に5万円以上利用 | 800ポイント(4,000円相当) |
入会後3か月以内に10万円以上利用 | 1,000ポイント(5,000円相当) |
入会後3か月以内に10万円以上利用すると、5万円以上利用した場合の特典(800ポイント)に追加して1,000ポイントがもらえますので、合計2,000ポイント(10,000円相当)がもらえることになります。
特典を受け取るためにはライフカードの申し込みをしなければいけませんので、申し込みから特典受け取りまでの手順を次の項目で解説しますね。
ライフカードの申し込みから特典を受け取るまでの手順
申し込みから特典を受け取るまでの手順は、以下の通りです。
- 『ライフカード公式サイト』にアクセスする
- 『お申し込みはこちら』を押す
- 利用規定などの同意事項が表示されるので、内容をよく読んで『同意して次へ』を押す
- 国際ブランドを選択して、氏名・住所など本人の情報を入力する
- 勤務先情報や金融機関などの必要事項を入力する
- 入力した内容をよく確認して申し込む
- 審査結果がメールで届く(最短1日)
- 審査に通過するとカードが自宅に届く
⇒入会特典200ポイント(1,000円相当)が入会月の翌月加算 - 入会後3か月以内にライフカードを利用してショッピングをする
⇒5万円以上の利用で800ポイント(4,000円相当)が集計月の翌月加算
⇒さらに、10万円以上の利用で1,000ポイント(5,000円相当)が集計月の翌月加算
カード利用特典は、入会後3か月以内に5万円以上または10万円以上利用すれば獲得できるので、普段のお買物や公共料金の支払いにライフカードを使えば、あっという間に目標金額を達成できそうですね。
カード基本情報
還元率 | 0.50~1.50% | |
---|---|---|
ポイントの種類 | LIFEサンクスポイント | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
申込み条件 | 18歳以上(高校生不可) | |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB | |
家族カード | 初年度 | 無料 |
2枚目以降 | 無料 | |
ETCカード | 無料 | |
カード締め日 | ショッピング:5日/キャッシング:月末 | |
カード支払い日 | ショッピング:当月27日(一部翌月3日)/キャッシング:翌月27日(一部翌々月3日) | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | - |
---|---|---|
自動付帯 | - | |
国内旅行 | 利用付帯 | - |
自動付帯 | - | |
ショッピング | - |
電子マネー
付帯電子マネー | iD | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | - | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | ライフカード株式会社 |
---|---|
公式サイト | http://www.lifecard.co.jp |
所在地 | 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20 |
設立日 | 2010年7月29日 |
ライフカードの口コミ・評価・レビュー
おすすめ度
3 / 5.0
優待・補償
3 / 5.0
還元率
4 / 5.0
学生時代にライフカードをつくったのですが、学生時代期間中に関しては限度額も20万円スタートで非常に持ちやすいカードであることと、海外旅行中にライフカードで買い物をした場合に1%割引になることが魅力でした。現在は大学生ではないものの、引き続き利用させていただいています。
おすすめ度
1 / 5.0
優待・補償
0.5 / 5.0
還元率
2.5 / 5.0
“海外からの不正利用があり報告をしたところ、「利用先からクレジットの控えを送ってもらいますのでしばらくお待ちください。一度口座からは引き落としになりますが確認が取れ次第返金致します。」と言われて待ちました。
一ヶ月後、「利用先との連絡が取れないので、返金は致しますかねます。」と言われました。
カードの変更をすすめられましたが、行ってもいない国の不正利用にろくな対応してくれないクレジットカードを持つ意味が分かりません。”
おすすめ度
3 / 5.0
優待・補償
3 / 5.0
還元率
3 / 5.0
“年会費無料でポイントの利率も悪くはないとので使いやすい。
また、ポイントの交換商品も比較的豊富にある。
ただ、以前に比べて交換商(特に商品券やアマゾンギフトカード)品の還元率は落ちた印象もあり、その点は残念。”
おすすめ度
5 / 5.0
優待・補償
5 / 5.0
還元率
5 / 5.0
“私はプレゼントキャンペーンが好きでキャンペーン期間中にライフカードでスマートEXを合計3,000円(税込)以上ご利用いただいた会員様に豪華賞品をプレゼントがあるのが何よりうれしいです。エントリー不要と言うことが何よりもうれしいです。
申し込みもインターネットからでき、カードの色が好きな色を選べると言うのもうれしいですね。”
おすすめ度
2 / 5.0
優待・補償
2 / 5.0
還元率
3 / 5.0
家賃の引き落としに強制的に作らされました。ポイントでギフトとの交換が可能ですが、なかなか手間がかかるのと電話のつながりにくさ、わかりにくさが目立ちます。引き落とし額が通知でくるのは嬉しいですが、アプリも繋がりにくいのでネット上で何でもできるカードがある中では使いにくいと思います。
おすすめ度
4.5 / 5.0
優待・補償
4.5 / 5.0
還元率
4.5 / 5.0
クレジットカードは基本的に年会費無料のライフカード一本にしています。その他にもカードを所持していますが、ライフカードは使っただけポイント率も上がりますし、何より、アマゾンギフト券に即日でポイント交換ができて非常に便利です。その他、他のネットショッピングサイトへのポイント交換も可能です。ポイント交換の手続き自体も簡単で、使い勝手が良いカードです。
おすすめ度
2 / 5.0
優待・補償
2 / 5.0
還元率
1 / 5.0
入会時にポイントがもらえるのとそのあとにETCを作ってしまったので仕方なく持っています。他にも還元率が良いカードもありますしわざわざ使うほどのカードでもないので持っているだけで全く使いません。年会費が無料なので解約するのも面倒だし放置しています。
おすすめ度
3 / 5.0
優待・補償
3 / 5.0
還元率
2 / 5.0
年会費が無料ですし、使い勝手が良かったので以前は使っていたのですが今では得なカードが山ほどあるので自然とそちらのカードに流れて行ってしまいました。年会費が無料なので解約はしていませんけど、たぶんこのまま持っているだけになりそうです。
おすすめ度
4.5 / 5.0
優待・補償
4 / 5.0
還元率
4 / 5.0
まず、年会費については無料だったので安心して利用することができました。また、誕生月に関してはポイントが3倍になったのでとても嬉しかったです。そして、ETCカードをしっかりと発行することができたので良かったです。
おすすめ度
4 / 5.0
優待・補償
4.5 / 5.0
還元率
5 / 5.0
審査が通るのがとても早くすぐに手に入ります。とにかくポイントが高還元なクレジットカードで、入会1年間はポイントが1.5倍、自分の誕生月には3倍になりますので、ザクザクたまります。支払い方法が後から変更出来るのも便利です。